フランス アンティーク・ヴィンテージの手芸屋さん
手芸愛好家が在仏中直接買い求めた【フランスのアンティーク・ヴィンテージ】の手芸屋さんです。
-
アンティーク クロスステッチ図案 Les Points de Marque de Modes & Travaux
¥2,000
”Les Points de Marque de Modes & Travaux”のNo2です。 クロスステッチの図案です。 カルティエ・ブレッソン社の糸の広告が各ページ下に書かれています。 表と裏にたくさんの図案が紹介されています。 縦 25cm 横 11cm (広げた状態 88cm) 重さ 36g カルティエ・ブレッソン(CB)は、 1824年にパリで創業。 1925年にティリエ(JTPF)と合併し、ティリエ&カルティエ・ブレッソン(TCB)グループとなりました。 1961年にDMCと合併し、JTPFとCBはなくなりました。
-
1966年 刺繍のすべて No130 全34ページ
¥3,800
16周年 1966年発行の刺繍図案集Toute La Broderieです。 全34ページ(背表紙にもp36として図案があります) モノグラム刺繍、白糸刺繍・リシュリュー・フランス刺繍の図案で、小さなモチーフからシーツ等大きい物まで。 破れがあります。(最後の写真) 総ページ数 34 (通常の倍のページ数です) 縦27cm×横36.7cm 133g
-
1966年 刺繍のすべて No131 全34ページ
¥3,800
16周年 1966年発行の刺繍図案集Toute La Broderieです。 全34ページ(背表紙にもp36として図案があります) モノグラム刺繍、白糸刺繍・フランス刺繍の図案で、小さなモチーフからテーブルクロスまで。1月から12月までのお花の図案は、全て試してみたいですね。 総ページ数 34 (通常の倍のページ数です) 縦27cm×横36.7cm 133g
-
1967年 刺繍のすべて No134 全34ページ
¥3,800
18周年 1968年発行の刺繍図案集Toute La Broderieです。 全34ページ(背表紙にもp36として図案があります) モノグラム刺繍、白糸刺繍・リシュリュー・フランス刺繍の図案で、小さなモチーフからシーツ等大きい物まで。モノグラムやお花の図案が多いです。 表裏表紙に鉛筆の跡が見られます。 総ページ数 34 (通常の倍のページ数です) 縦27cm×横36.7cm 133g
-
1967年 刺繍のすべて No135 全34ページ
¥3,800
18周年 1967年発行の刺繍図案集Toute La Broderieです。 全34ページ(背表紙にもp36として図案があります) モノグラム刺繍、白糸刺繍・カットワーク・フランス刺繍の図案があります。小さなモチーフからシーツのカットワークまで。モノグラムやお花植物の図案が多いです。 総ページ数 34 (通常の倍のページ数です) 縦27cm×横36.7cm 133g
-
1960年 刺繍のすべて No85 全17ページ
¥2,700
No85 1960年の刺繍図案集Toute La Broderieです。 モノグラム・白糸刺繍・カットワーク刺繍などの図案です。 大中小のモノグラム・イニシャルが、多い1冊です。 フランス刺繍をしてもブティの図案としてもお楽しみ頂けます。 総ページ数 17ページ 縦27cm×横36.7cm 72g
-
1961年 刺繍のすべて No96 全17ページ
¥2,700
No96 1961年の刺繍図案集Toute La Broderieです。 モノグラム・白糸刺繍・カットワーク刺繍などの図案です。 大中小のモノグラム・イニシャルが、多い1冊です。 フランス刺繍をしてもブティの図案としてもお楽しみ頂けます。 青いカーボン紙が挟まれたままになっています。 総ページ数 17ページ 縦27cm×横36.7cm 76g
-
1962年 刺繍のすべて No104 全17ページ
¥2,700
No104 1962年の刺繍図案集Toute La Broderieです。 モノグラム・白糸刺繍・カットワーク刺繍などの図案です。 大中小のモノグラム・イニシャルが、多い1冊です。 フランス刺繍をしてもブティの図案としてもお楽しみ頂けます。 総ページ数 17ページ 縦27cm×横36.7cm 76g
-
1961年 刺繍のすべて No88 全17ページ
¥2,700
No88 1961年の刺繍図案集Toute La Broderieです。 モノグラム・白糸刺繍などの図案です。 大中小のモノグラム・イニシャルが、多い1冊です。 フランス刺繍をしてもブティの図案としてもお楽しみ頂けます。 総ページ数 17ページ 縦27cm×横36.7cm 75g
-
1962年 刺繍のすべて No102 全17ページ
¥2,700
No102 1962年の刺繍図案集Toute La Broderieです。 モノグラム・白糸刺繍・カットワークなどの図案です。 イニシャル・お花・葉っぱ・鳥等のデザインです。 フランス刺繍をしてもブティの図案としてもお楽しみ頂けます。 表紙の図案は、バテンレースやルーマニアんレースで使えそうですね。 総ページ数 17ページ 縦27cm×横36.7cm 75g
-
1962年 刺繍のすべて No110 全17ページ
¥2,700
No110 1962年の刺繍図案集Toute La Broderieです。 モノグラム・白糸刺繍・カットワーク・クロスステッチ・などの図案です。 大中小のモノグラム・イニシャルが、多い1冊です。 フランス刺繍をしてもブティの図案としてもお楽しみ頂けます。 数ページ上部に破れが見られます(写真をご覧ください) 総ページ数 17ページ 縦27cm×横36.7cm 75g
-
1966年 刺繍のすべて No133 全34ページ
¥3,800
17周年 1966年発行の刺繍図案集Toute La Broderieです。 イニシャル刺繍(アルファベット単体)モノグラム刺繍(アルファベット組み合わせ)に特化した図案です。 総ページ数 34 (通常の倍のページ数です) 縦27cm×横36.7cm 142g
-
1967年 刺繍のすべて No137 全34ページ
¥3,800
18周年 1967年発行の刺繍図案集Toute La Broderieです。 全34ページ(背表紙にもp36として図案があります) モノグラム刺繍、白糸刺繍・カットワーク刺繍・フランス刺繍の図案があります。 総ページ数 34 (通常の倍のページ数です) 縦27cm×横36.7cm 145g
-
1968年 刺繍のすべて No140 全34ページ。
¥3,800
18周年 1968年発行の刺繍図案集Toute La Broderieです。 全34ページ(背表紙にもp36としてクロスステッチ図案があります) 22ページまでクロスステッチの図案です。 その他、白糸刺繍・カットワーク刺繍・フランス刺繍の図案があります。 総ページ数 34 (通常の倍のページ数です) 縦27cm×横36.7cm 135g
-
1960年代 刺繍のすべて No149 全34ページ
¥3,800
20周年記念版 Mo.149 の刺繍図案集Toute La Broderieです。 「クロスステッチのアルファベット」と書かれてあるように クロスステッチのイニシャルが、大中小とあり、花文字も含まれています。 またクリスマス用の図案も含まれています。 全34ページ(背表紙にもp36としてクロスステッチ刺繍図案があります) 22ページまでクロスステッチの図案です。 その他、白糸刺繍・カットワーク刺繍・フランス刺繍の図案があります。 総ページ数 34 (通常の倍のページ数です) 縦27cm×横36.7cm 137g
-
1970年代 刺繍図案集 La Broderie Lyonnaise 全35ページ
¥3,200
1970年代刺繍図案集「La Broderie Lyonnaise」の冊子です。 レトロな感じの図案や色々なモノグラム図案がたくさん紹介されています。 モノグラム刺繍・白糸刺繍・フランス刺繍でお楽しみ頂けます。 総ページ数 35ページ 縦31.5cm×横46cm 218g
-
1912年6月1日刺繍図案
¥2,500
1912年6月1日"Journal d'Ouvrage de Dams"の付録です。 両面刺繍図案が、描かれてあります。 経年によるやけやシミ、折りに沿って破れが見られます。 縦 56cm 横 90cm 20g
-
1938年11月1日刺繍図案
¥2,500
1938年11月1日"MODELES D'OUVRAGES"の付録です。 両面刺繍図案が、描かれてあります。 経年によるやけやシミ、折りに沿って破れが見られます。 縦 75.5cm 横 83cm 30g
-
Toute la Broderie 刺繍図案
¥1,500
Toute la Broderie No175です。 両面刺繍図案が、描かれてあります。 年月の記載はありませんが、おそらく1960年代の物と思われます。 経年によるやけやシミが見られます。 縦 51.5cm 横 80cm 27g
-
1899年 No23型紙・刺繍図案
¥2,500
1899年"De la mode illustree "の付録です。120年ほど前の物です。 大きな紙の裏表に型紙の線がたくさん描かれていますが、よく見るとその中には刺繍のデザインもたくさん描かれています。 じっくりと見て、一つ一つの図案を探すのも楽しいですね。 片面には、ドレス2点子供用7点などの型紙が描かれています。 もう片面にも、ドレス3点子供用4点などが描かれています。型紙で、当時のファッションや刺繍を再現することもできます。 縦 58cm 横 80cm
-
1899年 No51型紙・刺繍図案
¥2,500
1899年"De la mode illustree "の付録です。120年ほど前の物です。 大きな紙の裏表に型紙の線がたくさん描かれていますが、よく見るとその中には刺繍のデザインもたくさん描かれています。 じっくりと見て、一つ一つの図案を探すのも楽しいですね。 片面には、大人用5点子供用3点などの型紙が描かれています。 もう片面にも、大人用3点子供用2点などが描かれています。型紙で、当時のファッションや刺繍を再現することもできます。 縦 58cm 横 80cm
-
1912年2月 型紙・刺繍図案。
¥2,500
1912年2月1日"Journal des Demoiselles"の付録です。 片面には、刺繍図案が、 もう片面には、当時の洋服の型紙が2点描かれています。 当時のファッションを再現することもできます。 経年によるやけやシミ、折りに沿って破れが見られます。 縦 71cm 横 90cm
-
1960年刺繍図案 3色刷り。
¥1,600
1960年4月「Mon Ouverage ーMadame(私の手仕事)」の付録です。 大きな紙の両面に刺繍図案が描かれてあります。 白糸刺繍・クロスステッチ・フランス刺繍・カットワーク刺繍などの図案が、描かれていて 片面は、黒・赤・緑の3色で描かれています。 色糸を使ってフランス刺繍をしたり、 1色で白糸刺繍をしたり、 クロスステッチの図案もあります。 色々な刺繍を楽しんだり、またそのままポスターのようにアトリエに飾ってもいいでしょうね。 図案に青ペンでなぞったり、印や計算などのメモ書きが残っています。(写真をご覧ください。) 大きさ 78cmX54cm 畳んだ状態27cm X 20cm 重さ 23g
-
DMC ポワンデマルク No1 クロスステッチ 刺繍図案集
¥2,000
DMC社のクロスステッチ図案集 ”POINT DE MARQUE”シリーズ1です。 現在は、Sajouから復刻版も出ているようです。 年代は不明ですが、最後のページの糸の紹介を見ると1961年以前のものと思われます。 図案12ページ+最後の2ページはDMCの糸と出版物の紹介です。 縦 14.3cm 横 20.5cm 重さ 25g